English word written in colorful stickers pinned on cork board. Learning languages concept

 

英語発音をカタカナ表記で覚えていませんか?

「カタカナ英語の方がわかりやすい」と感じる方は多いですが、カタカナでは英語の音を正しく表すことはできないです。

今回はカタカナ英語の発音がおかしいものまとめです。

外来語 (カタカナ語からのリダイレクト)
^ “「カタカナ語」が持つ問題とは? 日本人の発音を「カタカナ英語」にする悪の根源”. 英語びより. 2020年2月7日閲覧。 借用語 漢語 和語(大和言葉) 語種 固有語 オランダ語起源の日本語 正書法 他言語を取り入れた事による現象 コードスイッチング 翻訳借用 言語接触 和製英語 和製漢語
(wikipediaより)
英語をカタカナで覚えるのは今すぐやめましょう - ダイヤモンド・オンライン
英語をカタカナで覚えるのは今すぐやめましょう  ダイヤモンド・オンラインKatakana English pronunciation
(出典:ダイヤモンド・オンライン

1 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/25(木) 00:07:54.70 0.net

英語(イギリス)をベースに ※アメリカ英語ではない

カオス→ケイオス
ステーキ→ステイク
ビニール→バイナル
ビール→ビアー
プリン→プディン

とか

少しでも英語の発音に近付くように
まとめて表記変更の運動しようと思う

2 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/25(木) 00:32:53.95 0.net

カオスは元々ドイツ語からの借用語&発音だからな
エネルギーやワクチンなんかも同じ
英語からの借用語&発音じゃないからしゃーない
未だに英語のブレッドじゃなくてオランダ語のパンを使ってる理屈と同じ
因みにビールはオランダ語から
プリンは英語話者によってはそう聞こえるから許容範囲内かも

こういう非英語由来を除いた勘違い発音は大いに修正するべきだな

7 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/26(金) 02:34:54.79 0.net

元の言葉通りの発音なんて気にする国、言うほどあるか?
アルファベット使用する国同士ですら自国の読み通りに読むじゃん
英語圏ならフランス由来の言葉でも英語で読んだ通りに発音するし
スペイン語圏なら英単語でもスペイン語の規則で発音する

語源の発音に照らすならジャパンはともかく
ドイツのヤーパンやスペインのハポンだって
Jaをジャと読まない時点で完全な誤りだろ
そっちにも文句言ってみるか?
止めはしないけど恥ずかしいからやめてくれって思うけどなあ…

だのに日本人だけは法の上で制定されて
諸外国に提示するパスポートにも綴る事になる
ローマ字読みをする事が罪だってぇなら筋が通らんぜ
バカにする奴は学がないか西洋コンプレックスなだけや

実際、こういう事言い出す奴がもっと身近な漢字について
中国語に寄せようって言い出すの見た事ないもん
大抵の奴は中国人が日本の音読みは中国の発音に沿ってない
って怒ってきたら呆れて「放っとけ」って思うだろ

8 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/26(金) 09:35:53.88 0.net

>>7
うーん、どうだろ
ヨーロッパ言語のアルファベットや漢字文化圏の漢字なんかの発音に関して言えばちょっと事情が違う気がする
ああいう文字の発音が国によって違っていても特に他所から物言いが発生しないのって、その文字をそういう発音だと認識して " 音読した多数の一般市民の民意 " が存在した結果だから、歴史的背景に占める正当性合理性が強いんだよね
対してカタカナ英語の発音は、その文字をそういう発音だと認識して " 音写した少数個人の私見 " が二次的にカタカナ変換された状態で多数の一般市民に広められた結果だから、歴史的背景に占める正当性合理性はどうしても劣ってしまう

18 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/28(日) 07:03:20.98 0.net

逆に借用しておいてなんで発音どころかその意味まで大幅に曲解するような事態に陥るの?
英語由来のカタカナ語には特にその類いの言葉がめちゃくちゃ多い
聞きかじった程度の知識で勝手にスペルから発音を想像して大雑把に意味を解釈してきたからでしょよ
日本語から英語になったTsunami、Futon、Honcho、Tycoon、Ri*shawだってここまで大幅に曲解されてない
カタカナ語のなにが問題かってカタカナ語はその大半の借用の仕方がめちゃくちゃ雑なのよ雑

22 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/28(日) 22:55:00.60 0.net

おいおい、アルファベットで書かれた英単語をカタカナで書かれた借用語に直す中で音が大きくズレるってのは、
実際問題かなりおかしなことだってわからないか?

アルファベットを使ってるヨーロッパ言語同士の借用語なら別になんらおかしくない
端から同じ文字を使ってるなら、長年慣れ親しんだ読み方をしてそのまま使って当たり前
わざわざ本場の音に合わせて自国流にスペリングを変えるってのもおかしな話だし、手間もかかる

ただ、全然違う文字を使ってる国同士の借用語となると話が変わってくる
違う文字を使ってる言葉をそのまま使うことはできないから、一旦自国の文字に置き換える必要がある
ここで重要な拠り所になるのは、普通に考えるなら実際に聞いてみたときの音
文字をそのまま使えないなら、実際の音に頼って自国の文字で借用語に書き起こして当たり前

なのにカタカナ語は、実際の音とは大きくズレてるし、純粋にローマ字読みをしてるかというとそうでもない
ちなみに、今のカタカナ語チケット(搭乗券、切符)は昔テケツだったから、日本人の耳が悪いということではない
むしろ、今のチケットよりも昔のテケツのほうが実際の音に近いことを考えるなら、カタカナ語の品質が下がったことになる
つまり、昔よりも学がなくていい加減で低品質な人間が、今のカタカナ語を生みだしてるということがわかる

25 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/28(日) 23:15:52.23 0.net

良い悪いの話ではなくて不自然だという話
借用語なのに文字もスペリングも違って、実際の音も大きくズレてる
(ついでに、意味も本場の意味と大きくズレてる)
これだと、そもそも借用語とは一体なんなのか?ということになる

39 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/29(月) 14:31:27.15 0.net

>>38
そうなるな
借用語じゃなくて外国語を真似ただけの造語よ
真似ただけだから発音も意味も似てるだけ
どう似てるかは誰も知らないから定義は曖昧
だからカタカナ語はポエムなのよポエム
誰も唯一無二の明確な定義を答えれない
輪郭ブレブレで使い物にならないならない単語
良くてオノマトペ悪くてノムリッシュの親戚かな

42 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/29(月) 15:26:12.55 0.net

一度カタカナ語の辞書を見てみるといい
大部分の言葉が敢えてぼ*表現をしたような多岐に渡る定義を持つ語として記載されてる
これはカタカナ語以外の言葉が持つ平均的な定義の数よりも大分多いはずだ
体感ではカタカナ語以外の言葉と比較してカタカナ語は5割増し前後の定義が記載されてる

46 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/29(月) 23:17:57.14 0.net

テンポーラ (temporas)=斎日
四季に祈祷と断食を行う期間の意
その間は肉食を禁じる代わりに小麦粉の衣をつけた野菜や魚を揚げて食す

そこまで食い違ってないが
少なくとも原産国の名をそのまま付けたカボチャよりはちゃんとした由来がわかる

48 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/29(月) 23:45:10.45 0.net

成功例
フィナンシャル・ファイナンシャル
イギリス英語アメリカ英語両方網羅した優秀なカタカナ語
ほぼ確定で外人にも伝わる

失敗例
コーヒー
せっかく漢字で珈琲(かひ)と書いてたのに劣化した残念なカタカナ語
外人に伝わりそうで伝わらない

52 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/11/30(火) 02:20:44.37 0.net

個人的には別に正確に字充てろとまでは思わないな
けどそれも程度によるか
例えばcomfortにはコンフォートって字充ててるけど現実にはそんな発音はない
日本人でも言える近い字を充てればカンフトかクンフトみたいな感じ
こういう「どうせこう読むんでしょ?」的な手抜きに気づくと潔癖症もあってもやもやする

60 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/02(木) 16:58:15.27 0.net

全ての言葉が翻訳者経由で入ってくるわけないし
初めて見るわからない言葉を読む時はその国での文字の読みに従うのが当たり前じゃん
コンフォートって基本に忠実なローマ字読みだろ ?

64 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/02(木) 23:14:58.53 0.net

First Takeなんかはイングリッシュライクにファーストテイクとか言うくせ、
Ozoneはじゃなくてオゾンとか言うし、Sustainableはサステナブルとか言う
どっちかと言うとOzoneはオウゾウン、Sustainableはスステイヌブルなのに
オレが思うカタカナ語の問題て、こんなふうにどっちつかずなとこが多いことかな

68 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 02:36:52.85 0.net

>>64
せめてオーゾーンやサステーナブルだったら擁護もできた
が、これが現実。現実は非情だ
だいたいどう発音するのかもわからんような語学に疎い人間がカタカナにするのが間違ってる
いや、それ以前の話し発音がわからんならわからんで辞書引けばよかったんだ。こんなの基本中の基本だ

66 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 01:45:19.12 0.net

カタカナ語の多くは英語ができない日本人の劣等感が生み出したものだ
だから別にカタカナ語が実際の英語の発音や意味に則してないのは当然なんだよ
英語っぽく聞こえればいいっていうのがカタカナ語を使いたがる奴の本音なんだから

71 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 08:43:22.09 0.net

自国語がアルファベットの国はそりゃそうでしょ
表記は変えずに読み変えた方が都合いいし
中国語から日本語になった漢字語もそうでしょ
アルファベットじゃない国はその前提が変わるの
どうしたって表記は変えないと自国語に取り込めないし
表記は変えるなら発音だけはなるべく変えないでしょ
どちらも変えたらそれは手抜き工事と変わらないでしょ

75 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 09:34:50.72 0.net

>>72
旧字体と新字体、繁体字と簡体字の関係のようなもの
発音はさておき、文字は対応関係あるから変換も割と容易です
敢えて戻したいなら自己責任で、各自自由に変換してどうぞ

>>73
そんな無駄に魔改造入れてまで流用したがるのは贋作匠の思想みたいで意味不明、恐怖
自然なまま流用できない、個性を出したいなら半端に流用せずに一から造語してどうぞ

77 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 11:33:02.48 0.net

>>75
発音はさておき、文字は対応関係あるから変換も割と容易です

対応関係にない文字が使われたり、音が落ちていたりする場合もありますけど
そういう場合は直すべきなんですか?

そんな無駄に魔改造入れてまで流用したがるのは贋作匠の思想みたいで意味不明、恐怖

これはただの感想ですね

76 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 10:03:36.57 0.net

だからカタカナ語は外国語の真似をしただけのポエムなんだって
発音と意味が曖昧なのも真似をしただけのポエムだから
幼児がオノマトペだけで会話したときの要領を得ないあの感じを体感できるんだぞ
使いすぎて知能指数を犠牲にするだけで簡単に童心に帰ることができる優れものだ
だからあまり気にせず相手の好きなように使わせてやるといいぞ

78 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 11:34:13.80 0.net

>>76
借用語ですね

81 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 16:01:51.44 0.net

カタカナ語を借用語と理解してるから話がややこしくなる
少なくとも、現状のカタカナ語は外国の言葉を借りて生み出された造語に近い
一説には、カタカナ語は擬音語擬態語の次に難解で、説明や理解が困難な言葉とも言われる
(理由はおそらく概ね今までのレスにあった内容の通り)
それは各自治体や省庁、中央政府も薄々理解してるのかもしれない
公的な文書、特に緊急速報にはカタカナ語の使用は極力避けるようにという取り決めまで存在するとか
こうした点を鑑みると、カタカナ語の発音や定義に度々物言いが発生してしまうのも特に不思議はない
今後のカタカナ語は、或いは極力語源に忠実な採用を目指していくことになるのかもしれない

89 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 18:57:38.76 0.net

>>81
百合子と進次郎が東京に君臨してる限りは無理だね、無理
既存の日本語でどうにかなる言い回しすらカタカナに変換して、日本語でおkってツッコミを入れさせてくれるんだぜ?
お上がこれで、どう改善の余地があるんだい?

84 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 17:02:42.54 0.net

念仏のようにローマ字使う同士はノーカンとか繰り返してるけど
キリル文字との間でも同じだし
中国が山のように仕入れた適当音訳の仏教用語を
日本は生活に不可分なレベルで仕入れてるし
文字が違うと例外になるなんておかしなルールは
歴史的にも言語学的にも正しくない

95 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 19:34:48.17 0.net

>>92
意味、発音、表記、いずれにおいても変わってしまった単語なんて調べれば日本語以外でもいくらでも出てきそうだけど
すぐ思い付くのはcinemaとかかな

96 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 19:46:20.43 0.net

変わってしまったと最初から意図的にねじ曲げたを同列に語るのはなぜ?
あとこういうカタカナ語の数が他言語に比べて異常に多い事実も無視?
言葉を借りるっていうのは相応の敬意があって成り立つのにそれを怠ってきたカタカナ語はそれでも合理性があると言えるの?

100 名無し象は鼻がウナギだ! :2021/12/03(金) 19:59:43.76 0.net

昔の日本人は勉強がよくできた
今の日本人は勉強ができない
というかよくサボる
それだけの話しで済むことなのに何故ここまで揉めるのか
これがわからない

いかがでしょうか。
今日は英語のカタカタ発音について、皆さんの意見をまとめていました。
外国語の一番の役名は、話していることが相手に通じることです。
そのためには正しい発音を覚えることが一番重要だと思います。
カタカナではなく、実際聞いで覚える学習方法をお勧めします。
おすすめの記事