皆さんは、データから検証された英語力向上に必要な学習時間について

考えたことがありますでしょうか?

実用レベルの英語力を身につけるには,

2000 時間程度の学習が必要なことは比較的知られています。

しかし、時間の根拠はあまり知られていません。

英語の上達には,語彙や文法,語法などの知識の習得だけではなく,

それらの知識を使いこなすためのトレーニングが必要です。

実用レベルの英語力として,

一般的に英検準1級(TOEIC800)が目安に挙げられますが,

このレベルの英語力を身につけるには,

どのくらいの学習時間が必要なのでしょうか。

今日は、さまざまなデータから検証され、

社会人にニュースや映画などの一般のコンテンツでの学習で人気がある、

EEvideo を紹介します。

1.TOEIC スコア 400→800 点にかかる学習時間は 1300 時間

TOEIC では,大学生の初受験者の平均スコアは 400 点ですが,

駐在員レベルはおおよそ 800 点(英検準1級程度)必要だとされています。

400 点から 800 点にアップさせるために必要な学習時間は,

一般に 1300 時間以上と予測されています。

※以下の資料では,いずれもおよそ 1300 時間と予測しています。

株式会社国際コミュニケーションズ

オックスフォード大学出版局

2.英語習得に必要な学習時間は 2000 時間以上?

Handbook for Arabic Language Teaching Professionals in the 21st Century

アメリカ国務省の付属機関で外国語研修を行っている Foreign Service Institute は,

1973 年に「外国語の研修成果と学習時間に関する」と題する資料を発表しました。

これはアメリカ人の国務省の研修生が外国語を習得する

(日常生活に不自由しないレベル)ために、

必要な時間をまとめたもので,外国語はその難易度によって

次の4つに分けられています。

日本語は「英語と全く異なる言語」とされ,

アメリカ人にとって最も習得しにくい言語に分類されています。

研修生はインテンシブ・コース(集中訓練)と呼ばれる 1 日 6 時間,

週 5 日間の週当たり 30 時間のトレーニングを受けるそうです。

しかし,週 30 時間ものトレーニングでも,日本語を習得するには80 週,

つまり 1 年半もの期間(時間としては 2400 時間)がかかることになります。

これは英語を話すアメリカ人が日本語を習得するのに必要な時間ですが,

私たち日本人が英語を習得するのにも、

ほぼ同じくらいの時間が必要であると考えられています。

3.社会人や大学生はニュースや映画などでの学習効果が高い

英語が得意な社会人は,どのような方法で英語を学習しているのでしょうか?

リクルートが,過去5年間に英語力が向上した人に行った調査によると,

効果があった学習法として,

Podcast(音源)や映画,ドラマ,ニュース,洋書など,

英語圏の生(生)のコンテンツを利用した学習が挙げられています。

カリキュラムによって進められる高校までの英語学習と異なり,

社会人や大学生は自分の興味のある内容で学習したいという要望も強いです。

リクルートマネジメントソリューションズ組織行動研究所

一方,効果のなかった学習方法としては参考書,単語の暗記,英会話学校が挙げられ,

理由として,「飽きる・単調・面白くない」「効果が感じられない」

「難しく能力に合わない」「定着しない」などが挙げられています。

4.英語が苦手な人でも,ニュースや映画で学習できるサービス

社会人や大学生にとって,ニュースや映画など,動画での英語学習は人気がありますが,

「レベルが高い」「学習しにくい」など,不満も多いようです。

最近では,EEvideo や超字幕,VoiceTube など,一般の動画で英語を学ぶサービスが登場しており,

日本語訳や辞書が利用できるため,英語が苦手な人でも学習しやすくなっています。

特に EEvideo 様々な機能が備わっており,英語が苦手な人でもストレスなく学習できるでしょう。

PC の他,iOS アプリ,Android アプリもあり,無料で利用できます。

 

※全動画視聴プランは 30 日 1000 円。
EEvideo: EEvideo~ニュースや映画,アニメで英語を学ぶ~

サンプル:

東京観光案内 - YouTube

戦艦大和の最期 - YouTube

上のサンプルではできませんが,

ルビ訳は実際にはユーザーのレベルに合わせて表示できます。

文構造を非表示にすることも可能です。

そのため同じ動画でも,英語が得意な人はルビ訳を少なくし,

苦手な人は多くすることも可能です。

また,同じ動画を2回視聴するときは,

1回目は文構造を表示し,

2回目は文構造を非表示にするのもオススメです。

多読多聴学習の重要性は古くから強調されていますが,学習が単調になりがちで,

意味が分かる単語だけつないで理解したつもりになるなどのデメリットもあります。

実際,英語の上達には,文法や語法に注意しながら,

細部にも注意しながら学習(精読)することも大切です。

 

EEvideo では日本語訳には直訳が表示されますが,

直訳で分かりにくい部分はコメントでフォローされます。

そのため,「直訳で理解+直訳で分かりにくい部分の補足」のトレーニングを

無理なく行うことができます。

また,スラッシュごとに読解できるので,細部を意識しやすく,

英語の語順のまま意味を取るトレーニングにもなるでしょう。

なお,文構造にはスラッシュリーディングが使われています。

スラッシュリーディングは句や節で分割するテクニックで,

複雑な英文でもシンプルになるため,

特に難しい文の読解において効果があります。

スラッシュリーディングには,前置詞や接続詞,

関係詞など機械的に区切ることができる部分と,

全体の意味や文構造を意識しながら区切る必要がある部分がありますが,

トレーニングによってよりスムーズに読むことができるようになります。

なお,スラッシュリーディングはアメリカでは古くから重視されてきましたが,

最近では日本の高校の授業にも取り入れられているので,

若い方は学校で学習した経験があるのではないでしょうか。

ただ,独学でトレーニングすることは難しく,

まずは EEvideo を利用してみてはどうでしょうか。

EEvideo は無料で利用できますが,全動画視聴可能なプランは 30 日 1000 円です。

PC の他,iOS アプリサンプル

https://www.youtube.com/watch?v=uY9GZk1nixI
https://www.youtube.com/watch?v=FCJYwTUPX_o

上のサンプルではできませんが,ルビ訳は実際にはユーザーのレベルに合わせて表示でき,

文構造を非表示にすることも可能です。

そのため同じ動画でも,英語が得意な人はルビ訳を少なくし,

苦手な人は多くすることも可能です。

また,同じ動画を2回視聴するときは,1回目は文構造を表示し,

2回目は文構造を非表示にするのもオススメです。

多読多聴学習の重要性は古くから強調されていますが,

学習が単調になりがちで,

意味が分かる単語だけつないで理解したつもりになるなどのデメリットもあります。

実際,英語の上達には,文法や語法に注意しながら,

細部にも注意しながら学習(精読)することも大切です。


EEvideo は無料で利用できますが,全動画視聴可能なプランは 30 日 1000 円です。

PC の他,iOS アプリと Android アプリがあり,どれで課金しても複数の端末で視聴できます。

無料で利用できる動画も多いので,まずは無料の動画を視聴してサービスが自分に合っているか

チェックすることをオススメします。

 

お疲れさまでした!

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。

皆さんの英語学習にお役に立つ情報を発信できるよう、

これからもがんばりますので、よろしくお願いします。

英語が毎日の楽しい趣味になるその日まで!

 

おすすめの記事