Word LEARN ENGLISH made with carved letters onyellow desk with office or school supplies, stationery. Concept of English language courses.

現在の小学英語は,ごく基礎的な英語を「聴く」「話す」ことが中心です。
一方で英語上達には,英語の構造や表現に慣れるトレーニングにより,英語のセンスを高めることも重要です。今日は、英語の難しさと、小学生が英語のセンスを高めるための英語学習方法についてお話します。
プレキソ英語 (2011年 - 2018年) ^ 小学校の英語、教科化でどう変わる? - 産経新聞 2018年1月31日 ^ NHKラジオ第2放送における小学生向けの番組としては5年ぶりの復活である。 テレビ・ラジオ 基礎英語0 - NHK出版 基礎英語0〜世界エイゴミッション〜 公式サイト 基礎英語0(ラジオ)

小学校5,6年生では,2020 年より英語が正式教科になり,学習時間も従来の週1時間から2時間になります。

内容も従来に比べて高度になり,例えば英単語は現在の中学3年間で 1200 語を学ぶのに対し,小学校5,6年で 600~700 語を学ぶとされます。

一方で, 小学英語の導入には反対意見もあり,小学校までは日本語(国語)を重視すべきだとする専門家もいるようです。

また,現在の小学英語ではごく基礎的な英語を「聴く」「話す」ことが中心ですが,その後の中学や高校での英語力に繋がりにくいとの意見もあるようです。

しかし語学の上達にはセンスが大切で,センスを高めるには年齢が若いほどよいとの意見もあります。

英語は一定のレベル以上(一般には高校上級(英検2級,TOEIC450)程度)になると上達しにくくなります。

実際に語彙や文法・語法の十分な知識がある中学や高校の英語教員でも,

英検準1級(TOEIC800)以上の英語力のある教員は3割程度だそうです(文部科学省「英語教育改善実施状況調査」による)。

小学生の段階で英語のセンスを高めるためには,どのような英語学習をすべきなのでしょうか?

1.日本人は英単語1つですらネイティブのように理解できない

英語をネイティブのように習得できるという考え方がありますが,実のところ語彙1つですらネイティブのように理解できない場合があります。

例えば get は最も基本的な動詞の1つで,日本語では「獲得する」「達する」「用意する」「うまく~する」など様々な意味になります。

本来の意味は「あるもの(人)がある状態になる」「あるもの(人)をある状態にする」で,ネイティブはこのイメージのまま理解できるそうです。

しかし,ノンネイテイブの日本人がどんなにトレーニングしても,“本来のイメージ” のまま理解することは難しいでしょう。

また,動詞の have は完了形の助動詞としても使われ,「完了」「経験」「継続」等の意味になります。

しかし,完了形の have にも動詞の意味「持っている」が生きており,ネイティブはこのイメージのまま理解し,完了・経験・継続の意味の違いは特に意識しないようです。

さらに過去形の had は過去完了形や大過去形,仮定法過去完了形で使われることもありますが,ネイティブは「持っている」のイメージの延長で理解できます。

動詞は前置詞を伴うとさらに多様な意味になりますが,日本人がネイティブのようにイメージすることは難しく,イディオムとして暗記するのがふつうです。

一部の英語教材には文法や語法の学習を不要とし,大人でも幼児と同じように習得できるとするものや,日本語の思考を排除した「英語脳」で習得できるとするものがありますが,実際には不可能でしょう。

人間は長い進化を経て言語能力を身に付けてきました。しかし近世まで,日本語と英語のような大きく異なる言語集団が広く交流することはほとんどありませんでした。

そのため,人間には大きく異なる2言語の両方を高度に習得する能力はない(必要がなかった)のかもしれません。

幼少期に両方の言語に接することにより習得できることもありますが(いわゆるバイリンガル),これは個人の素質に依存する部分が大きく,両方の言語とも中途半端にしか身に付かない弊害もあるようです(ダブルリミテッド)。

特に男性は女性に比べ言語能力が低く,深刻な弊害に結び付くことがあります。

言語はコミュニケーションに使われるだけではなく,個人の思考活動にも影響します。

そのため,フィリピンやシンガポールなど英語と母国語の両方が使われている国では,幼少期に敢えて母国語の方に必要以上に触れさせないことがあるようです。

2. 語彙や 英文法の知識が完璧でも英語が理解できない

日本人にとって語彙よりも厄介なのが英語の表現で,直訳では全く意味が取れない場合すらあります。

例えば,以下はアメリカの旅行会社エクスペディア社制作のトラベルガイドですが,「東京トラベルガイド」に比べ「 ラスベガストラベルガイド」は極端に難しく感じます。

特に難しい語彙や文法・語法が使われているわけではなく,内容が複雑なわけでもなく,発話が聞き取りにくい わけではありませんが,「 ラスベガストラベルガイド」には英語らしい表現, つまり日本語にはない表現が多く,理解を困難にしています。

※動画は EEvideo より(© Expedia USA)。ルビ訳や無構造などの学習サポート付。
東京トラベルガイド
https://www.youtube.com/watch?v=3gkZL1pHyfk
ラスベガス・トラベルガイド
https://www.youtube.com/watch?v=R6N_1Jg1mxc

英語の上達には語彙や文法・語法の知識の他に, 英語の構造や表現への慣れなど英語のセンスが重要です。

語彙が分からなければ調べることができますが,構造や表現は実際に慣れるしかありません。

最近では機械翻訳が普及し,英語の電子メールや Web サイトの閲覧に利用されていますが,精度は不十分で 人間による読解が不可欠です。

これまで以上に,英語のセンスを高める英語学習が求められています。

小学生の段階で英語のセンスを高めるトレーニングはできれば,その後の英語力の向上において 大きなアドバンテージになります。

しかし,小学英語は英語を「聴く」「話す」ことが中心で,語彙や英文法の学習は最低限ですが,どのような学習をすればよいのでしょうか。

3.小学生でも 英語の構造や表現に慣れることができる英語学習サービス EEvideo

EEvideo はアニメなどの動画で英語を学習するサービスです。

英語が苦手な方でも学習できるように,字幕が表示され,字幕上の難しい語彙にはルビ訳が添えられ,文構造としてスラッシュリーディングが取り入れられています。

そのため,動画によっては,語彙や英文法が不十分な小学生でも学習することが可能です。

※動画は EEvideo より。ルビ訳や無構造などの学習サポート付。
アニメ(幸福な王子)
https://www.youtube.com/watch?v=enDf6cwyzUw

○英文法
英文法の知識は ある程度のレベル以上の英語を「話す」「書く」時には必須ですが,「聴く」「読む」場合には英文法の知識が不十分でも英語の構造や表現に慣れればある程度は可能です。

特にEEvideo では文構造が添えられているため,理解しやすくなっています。

○文構造
スラッシュリーディングは句や節で区切るテクニックで,具体的には前置詞,接続詞,関係詞,不定詞,動名詞,分詞,that 節・疑問詞節・whether 節の前で区切りながら読解していきます。

使われる語彙が決まっているため,慣れれば機械的に行うことができ,分かりにくい語彙や文法・語法があっても意味を推測しやすくなります。

EEvideo では日本語訳には直訳が表示されますが,直訳で分かりにくい部分はコメントでフォローされます。そのため,「直訳で理解+直訳で分かりにくい部分の補足」のトレーニングを無理なく行うことができます。

また,スラッシュごとに読解できるので,細部を意識しやすく,英語の語順のまま意味を取るトレーニングにもなるでしょう。

なお,スラッシュリーディングはアメリカでは古くから重視されてきましたが,最近では日本の高校の授業にも取り入れられています。

EEvideo は無料で利用できますが,全動画視聴可能なプランは 30 日 1000 円です。

PC の他,iOS アプリと Android アプリがあり,どれで課金しても複数の端末で視聴できます。

無料で利用できる動画も多いので,まずは無料の動画を視聴してサービスが合っているかチェックすることをオススメします。

 

おすすめの記事